オフィスの最新トレンド ABW(Activity Based Working)を徹底解説!!
こんにちは!!営業の加藤です!!
オフィスの働き方は、世の中の働き方改革の流れとテクノロジーの進化により大きな変化を急ピッチで遂げています。特に注目されているのがABW(Activity Based Working)という新しい働き方です。この記事では、何が新しく何が変わるのか、それぞれのメリット・デメリットは何なのか、さらには導入に際して何を意識し準備すべきかまで、詳しく分かりやすく解説していきます。
ABW(Activity Based Working)とは
ABWは「活動に基づく働き方(Activity Based Working)」を意味し、その名の通り現在行っている仕事や業務によって最適な場所や環境で仕事を行うことを指します。これまでの従来型のオフィスにおける働き方とは大きく異なり、ABWでは例えば、集中して仕事をしたいときは静かな空間、チームでブレインストーミングを行いたい時は大きなカンファレンスルームなど、リングスペースを効果的に使い分けて働きます。つまり、特定のデスクに縛られず、その日のタスクやモードにあわせてオフィスのさまざまな場所を活用するという新しい働き方の形です。
ABW導入の背景
ABWの導入が広がりつつある背景には、働き方改革の流れとIT技術の進化があります。国や各企業が推進している働き方改革は、生産性を向上させるために働く時間や場所の柔軟性を求めています。この働き方では、リモートワークやフレックスタイムなど、従来の「場所と時間」に縛られた働き方から離れ、より生産的で柔軟な働き方が求められるようになりました。同時に、IT技術の進化、特にクラウド技術の発達により、働く場所によらずに仕事を遂行できる環境が整ってきました。それらの要因により、自分の仕事に最適な環境で働けるABWは注目されるようになったのです。
ABWのメリット
ABWの導入にはいくつかの大きなメリットがあります。まず一つ目は、機能や目的に合わせて空間を使いこなすためオフィス全体を最大限に活用でき、結果としてオフィス運営コストを削減できるという経済面でのメリットです。二つ目は、従業員が自ら最適な場所や環境で仕事を遂行できるため、自主性や満足度が高まりモチベーションが高まるという点です。その結果、個々の生産性が向上するとともに、全体としても生産性の向上が期待できます。さらにABWでは部署間や役職に関わらず社員が自由に移動できるので、自然に交流の機会が増え、新たなアイデアや情報の共有が容易になります。
ABWのデメリット
一方で、ABWにもデメリットがいくつか存在します。第一に、全ての従業員が自由に場所を選べることから、特定の席が無くなるため、個々の職員が大量の個人的な荷物を保管する場所が確保できないことが考えられます。さらに、場所を自由に使うためのオフィス設備投資が必要となったり、社員への新たな働き方の説明・教育が必要など、導入に当たっては多くの準備と調整が求められます。また、全てのスペースがオープンになることで、プライバシーの確保や騒音問題も発生しやすくなるという課題もあります。
導入を成功させるためには
ABWの導入はただ単にさまざまな働き方を許容するだけではなく、どのように働き方を最適化するための環境を整えるかが重要です。具体的な実行としては、たとえばオフィスの空間デザインによる社員行動の変化への投資を考えることが必要です。静かに仕事を進めることができる区域、リラックスしながら仕事を進めることができる区域、チームで議論をすることができる区域など、社員一人一人が快適に働ける環境づくりを意識することが大切です。そして同時に、デメリットを最小限に抑える工夫も必要不可欠です。職員の声を取り入れ、プライバシーを確保したり、騒音問題を防止するなどの配慮が求められます。
まとめ
21世紀の働き方として、ABWは新たな可能性を切り開く一手段と言えます。多様な働き方や空間の活用方法を見つめ直し、新しいオフィスの形を創り上げることで、働く場所がより良い生産性を引き出し、心地よい職場環境を生むキッカケになります。一方で、その導入と適用には十分な計画と準備が必要となります。そうした事を考えながら、自社のビジョンや働き方に合った形でABWを導入することが、新たな成長の源泉となるでしょう。